オセロは端を意識して戦う

リバーシは端を意識して戦うゲーム

リバーシは自分の色の石を多く残した方が勝利するゲームです。その目標に向かって、できるだけたくさんの石を取ることは多くの人が思いつく手段ですが、それ以外にも見落としてはならない重要な考え方があります。

 

それはできるだけ石を取られないこと。取られる石が少なければ必然的に残る石が多くなるという発想です。どうすれば取られる石を最小限に押さえることができるか。それには端(盤面の4辺)を意識して戦うことが重要となってきます。

 

『端にある石は取られづらい』

なぜ端を意識して戦うことが重要なのか。リバーシの盤面を見てください。端にある石はどうすれば挟むことができるでしょうか?想像すればすぐわかると思いますが、辺によって縦横のどちらかひとつ以外に挟む方法はないはずです。

 

挟む方法が少ないことは、挟みづらいこと、つまり取られづらいことを意味しています。四隅にいたってはどのようにしても挟むことができません。このように端を意識して戦うことがリバーシにとって重要なのです。

 

『端を持っているとこんなメリットも』

端を持っていると他にもこんなメリットがあります。前述のとおり、リバーシは自分の色の石を多く残したほうが勝利するゲームで、そのためにはたくさんの石を取ること、できるだけ石を取られないこと、このふたつが重要な考え方だと述べてきました。実は端を持っていることは結果的にたくさんの石を取ることにもつながります。

 

リバーシは外側から相手の石を挟んで取るという性質上、盤面の中央に近いほど取られやすい側面があります。しかし端にはそれ以上外側がありません。そういう意味では1番外側から内側にあるすべての石を取れる可能性が端にはあるのです。

 

端を持っているとたくさん返してしまう

リバーシではできるだけ多くの石を取ったほうが勝ちには直結すると思われがちですが、実は序盤、中盤においてはできるだけ少なく取るのがセオリーです。

 

序盤、中盤にたくさんの石を取ってしまうと、必然的に相手の石が少なくなります。相手の石が少ないことは置ける場所が少ないことと同義なので、できるかぎり自分の色の石が少ない状況を作りたいです。

 

そこで端を持っている状態と、端を持っていない状態を想像してみましょう。端を持っている状態の方が石をたくさん返してしまいやすい状態にあるのがわかるでしょうか?

 

そう、端を持っていることが序盤、中盤を戦いにくくし、結果的に負けにつながっているのです。

 

相手に端を取らせ、たくさんの石を返させることで、相手の置き場所を減らし、有利にゲームをコントロールする。このことが初心者を抜け出す上で意識すべき重要な点といえるでしょう。

 

いつも同じことをすれば勝てるわけじゃない

実際に対戦してみると、相手に端を取らせているのに負けたじゃんか!となることもあるかもしれません。ボードゲームにおいてはこれをすれば必ず勝てるという方法があるわけじゃないことは理解しておいてください。だってそんな方法があればみんな勝ててしまいますよね?

 

上に書いたことを意識しつつ、状況によっては自分が端を取ることも必要です。端を取らせることの目的はゲームをコントロールしやすくすること。あくまで目的あっての手段なので盲信してしまうことには注意が必要です。

 

いかがだったでしょうか?初心者の人にとっては目から鱗な意見だったと思います。このことを意識して盤面をコントロールできれば自ずと勝率は上がってきます。頑張って初心者を抜け出しましょう。

 

リバーシの考え方、そのなかでも端の重要性について書きました。これを意識するだけで勝率が上がることが実感できると思います。それでもリバーシの世界は『極めるのに一生』です。さらに上達できるように努力していきましょう。

 

結木千尋

 

友達と2人でオンラインオセロが楽しめるアプリはこちら