特に序盤、中盤に関してですが、たくさんの石を取りすぎないことはとても重要です。たくさんの石を取ることは相手の石が少なくなることであり、これは置き場所の減少に直結します。
自分より上手なプレイヤーと対戦しているとき、早い段階で置きたくないマスに置かされた経験はないでしょうか?これは置き場所の減少が招いた結果です。
同じ結果になってしまわないためにも序盤、中盤は石を取りすぎないこと。これに尽きると思います。
リバーシはいかに自分にとって都合がいい場所に相手に置かせるかが肝になるゲーム。自分の置き場所を確保できる技術がつけば、次は相手の置き場所を減らすことを考えていきましょう。
ではどうするのか。できる限り相手の色の石を外側に、自分の色の石を内側に展開するようにしましょう。リバーシのコツとして外側に自分の色の石を配置しないことが挙げられるのならば、相手もそうしたくないはず。
相手の色の石より内側に自分の色の石を置く。これを徹底すれば、相手にとって不都合な場所に置かせることもできるようになります。
上手に相手の色の石を外側に持ってきたら、今度はその状況を維持できることが重要。例えば相手の色の石が壁になっていて、それより先には相手が置けない状況があるとします。
ここでその先に自分が置いてしまうと相手はどう感じるでしょうか?置けなくて困っていた場所に置き場所が増えることになり、喜んでいるに違いありません。相手が喜ぶことは自分にとってはミスチョイス。徹底して置き場所をなくすことを考えましょう。
今回書いたことが安定して実践できるようになれば今まで互角だった相手にも嘘みたいに簡単に勝てるようになります。しかし上手な人ほど、簡単には実践させてくれません。
中級者や上級者と対戦するときにも主導権を握れるように経験を積んでいきましょう。
リバーシは自分の色の石を多く残した人が勝つゲームです。そのために、石をできるだけ多く取ること、石をなるべく取られないこと、このふたつが重要な考え方であるのは間違いありません。
しかし上級者になればなるほど、序盤から石を多く取ろうとはしないのです。実は石をできるだけ多く取ってしまうことこそが初心者とそれ以外を分けるリバーシの基本なのです。
リバーシのルールには石を取ることができなくなったら順番が飛ばされるというものがあります。2人でやるゲームであるので相手が連続で置けることになり、戦況に不利にはたらいてしまいます。
当然、相手の石が少なければ少ないほど置き場所は限られるため、石の取りすぎには注意が必要。序盤から取りすぎてしまい、置き場所がもう数えるほどしかない状況になってしまうと試合終了といっても過言ではありません。
相手が同じレベルのプレイヤーなら絶望的なことにならない場合もあるでしょう。しかし実力差のある相手ならそのチャンスは逃しません。たちまち置き場所は減っていき、置きたくない場所に置くことを余儀なくされ、最後には何度も連続で相手が置くことになります。
こうなってしまわないためにも序盤、中盤においては石を取りすぎないことがリバーシの基本。意外にも石を多く取ることを意識するのは実際には最終盤の数手だけなのです。
石を多く取りすぎることは危険だと理解した上でリバーシを見ていくと、今まで見えなかった新しいことが見えてきます。何気なく打っていた序盤、中盤の一手。上級者になればなるほど、この何気ない一手は相手の置き場所を減らしていくための伏線なのです。
始めた頃は簡単なゲームだと思っていたリバーシがとても深い戦略のもとに成り立つゲームだと気付かされます。基本を知ることは魅力を知ることと同義なのです。
リバーシの基本は石を多く取りすぎないこと。上達の過程でこのことに気付いてからが本当のリバーシといえるかもしれません。そしてその基本を忠実に実行できるようになると、今までが嘘のように勝率が上がります。
結木千尋
スポンサード リンク